|
特集 マホガニー ヘリンボーン/パネリング
フローリングや古材に関連するオススメの商品、
お値打ち品情報などお届けするメールニュース。
マホガニー ヘリンボーン/パネリングを特集します。
|
|
|
計画的な植林事業によって絶滅の危機からよみがえった希少木材
世界に数ある木材の中で最も知名度が高いとされているマホガニー。 マホガニーという名前は、中南米が原産のセンダン科マホガニー属の3種の木(マホガニー、オオバマホガニー、メキシカンマホガニー)の総称で、中米ホンジュラスの現地語で「黄金色」を意味します。
|
|
|
その歴史は古く、17世紀初頭のヨーロッパで家具材として重用されていたウォールナットが不足したため代替品として輸入されたことが始まりとされています。木目の美しさ、これまでにない色合い、加工性の良さから、マホガニーで作られた家具の人気が一気に高まり、乱獲によって数が激減してしまいました。これにより、中南米産のマホガニーを保護するために、輸出入に規制がかけられるようになったのです。
近年ではマフィアやギャングが私有地や国立公園に自生するマホガニーを違法に伐採し資金源にしていることから、一部ではワシントン条約の附属書IIに登録され、板材や原木を輸出入するには盗品ではないという生産者の証明書類が必要とされています。 弊社が取り扱っているマホガニーは、オオバ・マホガニーの苗をインドネシア政府が産業活動の一環として育てた植林木を使用しています。
|
|
|
世界を魅了した逸品がインテリアを温かみと気品でつつみ込む
マホガニーといえばアンティーク家具として有名ですが、見た目の豪華さ、寸法安定性と耐久性の高さから、古くは高級車のハンドルやダッシュボード、ヨットにも使用されてきました。また、ギターのネックやボディ、スピーカーの側板といった音響に関する部材としても高いニーズを誇っています。
|
|
|
最初は淡い赤褐色をしていますが、時間の経過とともに光沢のある濃い赤褐色に変化していきます。光の反射によって見えるリボン杢と呼ばれる美しい縞模様が特徴です。 弊社でご提案させていただくのは、色の濃淡や葉節といったキャラクターを含んだ材料で作ったヘリンボーンとパネリングです。植林木のため風合いは天然木と多少異なりますが、血筋の良さを感じさせてくれます。
|
|
|
FMG-420MS:マホガニーヘリンボーン |
|
PMH-90:マホガニーパネリング |
|
|
|
ISL-7395
アイアン脚 4本セットM
|
|
ISL-1001
アイアン脚 L型角フレーム |
|
ISL-8400
アイアン脚 角脚 400
|
|
|
|
モニタープログラムのご案内
弊社の商品を使用していただいた、施工現場の完成画像をご提供いただけるモニター様を募集中!ご注文数量に応じて、通常価格よりお値打ちに商品をご提供させていただく他、ご提供いただいた施工画像は、弊社ウェブサイトやSNSなどで掲載紹介!この機会に是非「モニタープログラム」をご活用ください!
> モニタープログラム詳しくはこちら
|
|
長物商品のお届けに関するお知らせ
誠に恐縮ではございますが、昨年10月より長さ2200mm(梱包材含)を超える商品について、路線便でお届けすることができなくなり、チャーター便もしくは長物専用便でのご対応とさせていただいております。※ 床材の一部の商品は、保管倉庫の都合上、路線便で長物の配送が可能です。
お客様には、運賃・納期の面でご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
長物はカットサービスがオススメ!
もし商品のご利用サイズが2200mm以下であれば、弊社で事前に長さをカットさせていただくことで路線便での出荷が可能となります。加工費は別途かかりますが、それを考慮してもトータルで安価になる場合がございます。お問い合わせフォームの備考欄などにご希望のカットサイズと枚数をご記入いただければ路線便でのお届けのお見積をご案内させていただきますので、ぜひご活用ください。
|
|
|